FX環境認識 2019/5/23木 環境認識 ドル円:上昇トレンドに転換しつつあります。 5/24追記 下落転換しました汗ユーロドル:下落圧力が強いが、レンジポンドドル:下落トレンド、昨日はややとりにくかったか。 ドル円 60分足 ずっと下落トレンドで見て... 2019.05.23 FX環境認識
FX環境認識 2019/5/20週 環境認識 先週はドル円の下落とポンドの下落が顕著でしたね。またロンドン時間17:00~22:00にポンドがよく下落したのでこの時間ポンドをトレードした人は利益をとれたのではないでしょうか。今週もどうなるか4時間足以上のチャートで見ていきましょう。 ... 2019.05.18 FX環境認識
FX環境認識 2019/5/16木 環境認識 GW明けから、デイトレしやすい局面が続いています。ダウ平均の反発とともにドル円の下落がようやく止まったのと、ユーロドルが下落し始めましたね。ポンドドルは引き続き下落トレンド継続中です。ドル円は様子見/戻り売り待ち、ユーロドルとポンドドルは... 2019.05.17 FX環境認識
FX環境認識 2019/5/13週 環境認識 先週は米中貿易摩擦でリスクオフ(円買い)一色でしたね。ドル円、ポンドドルが大きく下落して稼ぎやすい相場だったのではないでしょうか? 今週もドル円→下降トレンドユーロドル→レンジ(トレンド不明、難しい)ポンドドル→下降トレンドに変わり... 2019.05.11 FX環境認識
FX環境認識 2019/5/8水 環境認識 ユーロ、ポンドは上昇すると予測していましたが、思いっきり下落しました汗外れても何もトレードしなければ損にはならないので、読み通りの局面、わかりやすい局面に絞ってデイトレしましょう(←重要) 環境認識 ドル円 4時間足 ... 2019.05.08 FX環境認識
FX環境認識 2019/5/6週 環境認識 先週はユーロドルもポンドドルも全て下落していましたが金曜日の雇用統計発表後の22:00過ぎにドル円は下落、ユーロとポンドが急騰しましたね。 先週の深夜に急劇に動いたので5/6月にすぐにエントリーは非常にしにくいです。5/8水頃まで相... 2019.05.05 FX環境認識
FX環境認識 2019/5/2木 環境認識 昨日のFOMCは記者会見でのパウエル議長の発言でドル高にふれました。今日もFOMCのトレンドを引き継いでドル高になると思われます。なお20時から英政策金利発表があるので忘れずに。 ドル円 4時間足 拡散するような三角持... 2019.05.02 FX環境認識
FX環境認識 環境認識 週足+α <2019/5/1時点> この章では、環境認識の例として、ドル円、ユーロドル、ポンドドルの週足(おまけに日経平均の日足)の環境認識の例を挙げます。環境認識の基礎が不安な方はこちらから復習してください・トレンドの定義、ダウ理論・水平ライン、トレンドラインの引き方・環... 2019.05.02 FX環境認識記事
FX環境認識 2019/5/1 環境認識 昨日は東京時間からロンドン時間前ドル円が大きく下がりましたね。とはいえ111.3円代はキープしています。 本日の環境認識をしていきましょう。 ドル円 4時間足 売り目線。目標値①が111.21円で、抜ける... 2019.05.01 FX環境認識
FX環境認識 2019/4/29週の環境認識 GW前の今週はなんといってもユーロドルが大きく下げて去年からの最安値を更新しましたね。あとはドル円もようやく値動きが見えてきました。今週はGW。ドル円の流動性の低下、相場の急変には注意しましょう。 ドル円 25日に111.76... 2019.04.27 FX環境認識