先週は、株式市場は新型コロナウイルスで株安になっています。
FXはドル高ユーロ安、ユーロドルの下落が顕著です。
今週もユーロドル続落を狙うとともにポンドドルのショートもねらい目になりそう。
ドル円は上昇トレンドではなくレンジになり、まだ難しいです。
ドル円
ドル円 4時間足

4時間足、日足レベルでも高値切り下げになっているので
上昇トレンドとは言えないです。
かといってまだ下落はしていないので下落トレンドではないです。
トレンドフォロー派は109.550円割ってからショートを狙いましょう。
ドル円 1時間足

ただし、ドル円の1時間足は1週間ずっとレンジなので、
今すぐのエントリーはあまりおすすめしないです。
ダウ平均を見つつ、ダウ平均が急落してドル円が急落し始めたらショートする、
といった戦略がベターだと思います。
ユーロドル
ユーロドル 週足

ユーロドルは週足レベルでも最安値更新し続ける勢いがあります。
今週の目標は1.080ドル到達および1.080ドル割れです。
ユーロドル 日足

ユーロドル 4時間足

日足、4時間足ともに下落しているのが一目でわかりますが、
下落しすぎている気もするので
戻しには十分注意しましょう。
ユーロドル 1時間足

1時間足でみると、14日金、17日月ともち合っていて高値切り下げています。
下落トレンドは継続して、かつレンジになっているのがわかります。
2/18火以降の持ち合い離れを慎重に狙いましょう。
ポンドドル
ポンドドル 日足

ポンドドルは週足レベルでは上昇トレンドライン(紫色)は引けるものの
高値切り下げ(1.320ドル→1.3068ドル)安値切り下げ(1.30ドル付近→1.287ドル)が
日足でもはっきりしているので下落トレンドに転換しています。
ポンドドル 4時間足

直近の安値(オレンジ色)や上昇トレンドライン(赤色)を割り込んでいるので
4時間足でも下落と言えそうです。
ポンドドル 1時間足

1時間足も4時間足同様、1時間足でも
直近の安値1.30ドル割れ、上昇トレンドライン割れで下落トレンドです。
1.2940ドル→1.2900ドル目指してショートをしてみたい局面です。
まとめ
ドル円は高値切り下げで上昇→レンジになりまだ難しい
ユーロドルは最安値更新中でショート狙い
ポンドドルは1.30ドル割れ→1.290ドル目指してショートしてみたいです。
今週もチャンスはあると思います! トレード頑張りましょう!
↓告知① ココナラでFXを教えています。
本一冊分の値段で、トレンドの把握を学びます。
1か月のフォロー付き。FXを真剣に勉強したい方におすすめ。
つみたてNISAでのS&P500の投資を教えます 初心者でも失敗しない資産運用を、専業トレーダーが教えます
↓告知② ストアカでS&P500のつみたて投資(つみたてNISA対応)を秋葉原で教えています。
最も手堅い投資。長期投資で時間はかがるが、ローリスクで年利5~10%を狙います。
投資や資産運用をしたいが本業が忙しく時間がない方、
FXでなかなか勝てない方におすすめ。
コメント